二人の息子は、まだ小さいからか遊ぶときは
二人で遊んだり、妻か私と遊んだり、
妻も私も一緒に遊んだり、
誰かと一緒に遊ぶことが多いです。
なので、一人だけで過ごすことが
あまりないのですが、今回はそこに注目して、
自由時間に一人で何に一番没頭しているのか、
最近観察した内容を書こうと思います。
長男
長男(8歳)の最近の自由時間。
・私より早く起きて朝食が出てくるまでの時間
・雨の日に小学校から帰ってきて、宿題完了後
家の中で次男と遊ばない場合の夕食までの時間
・長男が夕食を早く食べ終わって、
次男がず~っとふざけて食べ終わらずにいて
一緒に遊べず待っている時間
観察しました・・・
その時間、何をしているかというと、読書。
テレビを見たり、チャレンジタッチをしたり
することもありますが、一番多いのが読書ですね。
ここ最近は、2週間に1回、図書館へ行って
本を大量に借りてくるという
我が家の習慣ができています。
長男が借りている本は、
かいけつゾロリシリーズであったり、
きゃべたまたんていシリーズであったり、
絵本から児童書へ移る段階の本を中心に
読んでいます。
家にある漫画のおかげで、文字を読むこと、
本を読むことを楽しいと認識するようになってから
積極的に本を読むようになってくれています。
どんどん知見を広げていってほしいですね。
www.warau-papalife.com
・・・
おやじギャグという知見も広げているようです。
車で移動中に、次男が急に
「つくしっておいしいよね~、また食べたいな~」
って話をしたら、
長男がドヤ顔で、「つくしって美しい」
私「お~~~、ダジャレ?やるじゃん!」
「つくしってうつくしい、やるじゃん!」
「美しいに、つくしが入っているの
気づいたんだ、すごいじゃん!!」
かえるがかえるレベルより
一歩進んだダジャレだと思ったので、
あれ?賢くなっているのかもと思っちゃいました。
家に帰るとにやにやしながら
長男がある本を持ちながら近づいてきました。
それはこれ。
(図書館版)まじめにふまじめかいけつゾロリおやじギャグ大百科
図書館の借りてきた本の中に、
『まじめにふまじめかいけつゾロリおやじギャグ大百科』
が入っていたようです。
まさか・・・と思って中を見てみると
「つくしって美しい」
ってばっちり載ってましたよね。
ちっくしょ~~~
しっかり褒めたのを返していただきたい!!!
ま~本で読んだダジャレを覚えていたことも
知見が広がったという事なのかな・・・
どんどん知見を広げていってほしいですね♪
・・・
次男
次男(5歳)の最近の自由時間。
・私より早く起きて朝食が出てくるまでの時間
・幼稚園から帰ってきて、
長男が帰ってくるまでの時間
・雨の日に長男が宿題完了した後
家の中で長男と遊ばない場合の夕食までの時間
観察しました・・・
その時間、何をしているかというと、いろいろ。
長男とは異なり、まんべんなくいろいろなことを
日替わりでしています。
レゴブロックで何か作ったり、
アイロンビーズで何かを作ったり、
図書館で借りてきた絵本や図鑑を読んだり、
テレビを見たり、一人でずっと歌っていたり、
長男が本を読んでいるのを
横から見ていたりしています。
2週間に1回、図書館へ行って本を借りる際、
次男も好きな本を借りるのですが、
必ず入ってくるのが、妖怪、モンスターとか
危険生物とかちょっと怖いもの図鑑のようなもの。
この前すごく怖がっていたのは、
学研ミステリー百科のこれ。
宇宙人が目を見開いている写真が怖かったようで、
しばらく、怖い怖い言っていました。
怖いなら見なきゃいいのに・・・
これが、怖いもの見たさってやつですね。
・・・
こちらは、先日、次男がiPadで作り方を見ながら
レゴブロックで作った『ロープウェイ』。
作り方にある部品が我が家にはなく、
代替品をありもので考えて作っていました。
糸のところだけは私が手伝いました。
次男は、その日の気分でやることを決めていて、
様々なものを活用して幅広く楽しめてそうで
何よりです。
・・・
観察していると、二人ともそれぞれに個性があって
面白くて、見ていて飽きないんですよね。
よく思うのですが、ちょっとしたこういう日常も
今しか見れないんですよね。
これからも見逃さないように
ギラギラした目で観察していこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ではまた~。