warauPaPalife

子育てや家族のこと、仕事や働き方、やってみたことなど書いていくパパブログ

コロナ禍の学校生活、YouTubeの動画で知り、考えさせられました

f:id:waraupapalife:20210329014633p:plain

私は、YouTubeをよく見ます。

先日、関連動画で出てきたその動画を偶然見ました。

 

さくら」という曲を以前検索して

YouTubeで聞いたから関連動画として

その動画が出てきたのかもしれません。

 

 

年を重ねて涙腺が緩んでいるんでしょう・・・

涙を拭きながら、2つの動画を見ました。

 

1つ目は、

11月頃に流れたテレビCMの動画です。

最近、テレビCMを全く見なくなっているで

私が知ったのは数日前ですが、

もしかしたら皆さんはご存じかもしれません。

 

 

また、2つ目は、卒業式に関する動画です。

実は初めに関連動画出てきた動画は、

2つ目の動画でした。

その動画の冒頭のシーンに出てくる先生が、

「このCMを見て感動して、

そのCMの作者に手紙を書いたのが始まり」

という話をしていたので、

1つ目のテレCMの動画を先に見て

この順番になりました。 

 

 

私のつたない文章だとちゃんと伝わらないので

動画内容あまり書かないようにします。

ぜひ動画をご覧ください。

 動画を埋め込みたかったのですが、
 著作権が良く分からなかったので
 リンクを貼りつけています。面倒ですみません。

 

カロリーメイトCM|「見えないもの」篇 120秒

https://youtu.be/fljG7VAmTko

 

ネットやテレビで耳にする

コロナ禍での学校生活は、

私にとってあまり身近ではなかったため、

どのような状況に置かれているか

考えてきませんでした。

 

私自身学校生活もずいぶん前ですし、

自分の子供はまだ小さいため、大きくなったら

どんな学校生活になっているんだろう

と思うくらい。

 

この動画を見て、

ここ一年学校と呼ばれるところに起こった

出来事の一部を知ることが

できたような気がします。

 

コロナ禍の学校生活では、行事、部活動、

友達との時間、様々なものが無くなり、

これまでとは全く異なる状況の中、

自分だったらどういう思いで生活しているか

過去を振り返りながら考えさせられました。

 

動画では、先生と野球部の生徒にスポットが

当てられていました。

コロナ禍での先生、生徒の心情を描きながら、

今の状況でも、受験に向かう、

前に進む姿を映してくれていました。

 

最後のCMのメッセージが

『見せてやれ、底力。』

なんです。

 

文字の奥に強い気持ちを勝手に感じ

ぐっと来てしました。

 

もうね、画面に向かって

「見せてやれ」って復唱しましたよね。

心の中でね。

 

 

これまで目標に向けて頑張ってきた部活動が

コロナのせいで、全く練習できなかったり、

目指していた大会が無くなったりって考えて、

学生一人一人の想像をしただけで、

もう、泣くよね。 

 

 

そして、1つ目の動画で出た涙を拭きながら見た
2つ目の動画はこちらです。

 

カロリーメイトweb movie|『「さくら」を贈るプロジェクト』卒業ドキュメンタリー

https://youtu.be/L5ONqZ8LeRQ

 

ざっくりいうと

先生と在校生が卒業生のためにサプライズをする

卒業式までの動画となります。

 

先生や在校生の思い、森山直太朗さんの「さくら」、

卒業生の涙と、とても感動する動画でした。

 

動画の中で、私が一番心を動かされたものは、

在校生の最後のコメントなんです。

良いなと思ったのでメモしちゃいました。

 

できない中でなにかできることを探す、できないからこそ、こういうたぶん・・・コロナ禍が無かったら、今日のこんなことはなかったと思うので、できないことから新しいことを生み出す。

 

 

良いこと言いますね。

できないで終わらせるのではなく、

そこから何かを生み出す。

 

今後どんな状況になるかさっぱり分からない

世の中なのに、できないだけで終わっていたら

前に進めないですもんね。

 

その子の発する言葉の力強さに感銘を受けました。

 

 

私自身、仕事が在宅勤務に移行ができ、

生活は変わり、できなくなったこともありますが、

私の変化なんて、世の中にいる学生の変化と

比べるに値しないものだなと感じました。

 

コロナ禍という状況に

いろいろと甘んじていたと思い知らされました。

 
仕事で受注・売上が目標に届かないときに

よく使われている

『コロナ禍だからしょうがない』という言葉・・・

二度と使わないようにします!!!

 

 

最後に、

これらの動画を見て

コロナ禍で様々なことができなくなった中、

その状況に対して自分がどう考えて行動するか

とても重要なんだと思いました。

 

一生に一度の修学旅行にも行けず、

今しか経験できないものに挑戦すらさせてもらえない、

そんな状況の人のことを考えれば、

大人である私たちがどのような我慢をすべきか

軽々しく飲みに行きたいとか旅行に行きたいとか

言えないなと感じました。

 

最近の政治家たちの会食とか無責任な行動を

とる人を見たり、そういう人たちの言い訳がましい

自分本位のコメントを聞いたりすると、

何のためにみんな我慢してるのかな~って

悲しくなるんですよね・・・。

 

 

今後もどのような急な環境変化が起きるか

予測できないと思います。

今日の当たり前が明日の当たり前ではない

と最近よく思うので、このコロナ禍でも

当たり前のようにできていることも大切にして

できるありがたみを感じていきたい!

とこれらの動画を見て改めて思いました。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。 

ではまた~。