warauPaPalife

子育てや家族のこと、仕事や働き方、やってみたことなど書いていくパパブログ

子供に買って良かったプレゼント その1

4年前に購入し、今も活躍しているプレゼントとなります。

f:id:waraupapalife:20201214115124p:plain

それは、以下の4冊となります。

・『きょうのおはなしなあに 春』(出版社:ひかりのくに
  西本鶏介/解説 谷川俊太郎 他/作 堀内誠一 他/絵

・『きょうのおはなしなあに 夏』(出版社:ひかりのくに
  西本鶏介/解説 和田 誠 他/作 中谷千代子 他/絵

・『きょうのおはなしなあに 秋』(出版社:ひかりのくに
  稲田浩二/解説 岸田衿子 他/作 長 新太 他/絵

・『きょうのおはなしなあに 冬』(出版社:ひかりのくに
  稲田浩二/解説 新美南吉 他/作 柿本幸造 他/絵

『きょうのおはなしなあに』ってざっくりとどんな本?

春(3月~5月)夏(6月~8月)秋(9月~11月)

冬(12月~2月)と、季節そった・年中行事をテーマにした

世界と日本の民話・名作・創作童話などのお話が集められた本です。

 

1日1話見開き1ページで完結する形で、

4冊合わせて365日(+α)分が収録されています。

例えば、「親指姫」、「大工と鬼六」、「ガリバーの冒険」、

「十二支の話」、「ブレーメンの音楽隊」、

「パクっとパセリ」などがあります。

 

なんでこの本にしようと思ったか?

毎日読み聞かせできる本が欲しいと考えていて、

単純に評判が良かったからですね。

あと、365日分の物語が一冊にまとまっている本もありますが、

4冊に分かれて、<体裁:26.5 × 21.6 cm 、192ページ>と大きいことから

内容や中の挿絵が充実してそうというところで決めました。

(実際に充実してました。)

 

子供の様子

4年前のクリスマスプレゼントとして買いました。

当時、長男は4歳、次男は1歳で、毎日寝る前に読んでいました。

長男は、はじめからワクワクしながら聞いていましたが、

次男は1歳ということもあり興味がなく我関せず。

 

次男が言葉を理解しはじめ、少し話せるようになった3歳くらいから

興味を持ち始め、言葉や絵に「これ、なに?」攻撃が始まりました。

説明しても、聞いているのか聞いていないのか・・・

間髪入れずに「これ、なに?」と。話が進まんぞ!!

一方、長男とは、お話について感想を言い合えるようになっていました。

 

今では、7歳と5歳となり、それぞれ好きな話を持っているようで、

「待ってました♪」「これ好きなんだよな~」とか言ってます。

 

買って良かったところ

・一つ一つの話が魅力的で、寝る前に読む量がちょうどよいところ。

・毎日寝る前に読むことが習慣となり、
 自然と絵本・本が身近になっているところ。

・本を中心に毎日、家族、親子で一緒に同じ時間を過ごせるところ。

・一つの話の日付の横に、今日は何の日かが書いてあり、
 「OK、google ○○の日って何???」と確認して説明してもらい、
 知らない情報に触れるきっかけを持てるところ。

・たまに読む私の読み聞かせ力が、昔に比べてUPしたところ。
 棒読みだったのですが、眠くならずに聞いてもらえるレベルまでは・・・。
 読み聞かせって難しいですね。

 

本当に買って良かったなと思える本です。

 

買う方法

  書店か、出版社(ひかりのくに株式会社)が運営している

 オンラインショッピング(メルパオ)で購入できるようです。

 (『メルパオ オンラインショッピング』などで検索できます。)

 

 買うためには、会員登録とか必要そうですので、

 メルパオのオンラインショップのご利用ガイドなどで

 注意事項などを確認してください。

 

 4年前私は、書店に秋と冬がなく(在庫なし)、

 そこでは春と夏だけ買いました。

 出版社に問い合わせたら、秋と冬が在庫切れとのことでした・・・。

 新品が良かったのですが、どうしてもその年のクリスマスに

 買いたかったので、Amazonで状態の良い中古品を買いました。 

 (Amazonで中古を購入したい方はこちら

 

他の商品

私が買って読んだわけではないので、感想は書けないのですが、

評判のよさそうなものリンクをいくつか貼っておきます。

 

読み聞かせって、思っている以上に良いことがたくさんあると思いますので、

毎日、ご紹介した本や他の読み聞かせシリーズの本とか活用して

ぜひやってみてください。