warauPaPalife

子育てや家族のこと、仕事や働き方、やってみたことなど書いていくパパブログ

在宅勤務っていいな。

今日も在宅勤務。

f:id:waraupapalife:20201209173731j:plain

コロナ禍で在宅勤務がはじまりました。
当初は強制的な在宅勤務でしたが、
徐々に強制感がなくなり、
今は週何日かは出社するというのが
うちの会社では基本スタイルのようです。
会社は、基本的に在宅勤務を推奨しています。

 

強制感が無くなると、
リモートワークをよしと思っていない、
会社に出社することに
過大な価値を見出している人たちが動き出します。
この人たちを対面マンと呼ぶことにします。

 

対面マンたちのパトロールが始まり、
全然出社しない人を見つけると、

「いつ来るの?」
「みんな来てるよ~」
「ま~コロナに対する考え方は、
 人それぞれだしね。俺はいいけど・・・」

とプレッシャーをかけてきます。

 

ちなみに、私は基本的には出社せず、
リモートワークで乗り切っています。
在宅勤務だと、子供と遊ぶ時間が増える、
家族全員で朝ごはん、
晩ごはん御飯「いただきます」が言える、
子供と一緒に風呂に入れる。最高!!!

 

在宅勤務に惚れて、働き方、生き方を
変えようとしている私からすると、

「いつ来るの?」
 ⇒ なぜ行かないといけないの?
「みんな来てるよ~」
 ⇒ だから?
「ま~コロナに対する考え方は、
 人それぞれだしね。俺はいいけど・・・」
 ⇒ 『人それぞれ』・・・だよね。
   『俺はいい』なら、いちいち言うなよ~。

という感じです。
話がかみ合いそうにないので
対面マンには言わないですが。

 

そもそも、会社が在宅勤務を推奨している中、
何をもって会社に行こうと思うのでしょうか。
当然私も、現在の会社の仕組みとして
会社でしかできない業務に関しては、
出社することはあります。

ただ、ほぼ誰とも会いません。
密を避けるためにも。

始発で会社に行き、必要な業務を済ませたら
すぐに帰路につくようにしています。

誰とも会わないので、
出社していないようには見えるのかな?

ほとんどの業務はリモートで可能と思っています。

 

なぜ、リモートでできることを
対面でしようとするのでしょうか。
なぜ、リモートでできることを
増やそうとしないのでしょうか。

 

今こそ、働き方を変える時かなと。
対面が悪いわけではなく、
リモートだけにすべきというわけでもない。
どちらでもよいハイブリット型の
働き方にしてもらえないかなと思っています。
期間限定ではなく。会社の方針として。

 

ま~私は、リモート(在宅勤務)という働き方に
ハマってしまっているので、
リモートだけになると思いますが♫

 

早く人それぞれの正義を元に、
自由な形で働けるようにならないかな~。
そうすれば、対面マンも私も幸せになるのに。

 

出社必須にならないことを願いつつ、
まだまだ、対面マンとの静かなる攻防は続く・・・


最後まで読んでいただきありがとうございます。